旧長門市広報 第791号 平成7年5月1日発行
- 青海島小学校の入学式 ウキウキ・ドキドキ発登校
- あっ地震 備えは大丈夫? アンケート結果から69%が不安
- 阪神大震災を受けてアンケート結果から 465が家族で対策話し合う
- 阪神大震災を受けてアンケート結果から 避難場所について 防災用品について 私もひとこと
- 阪神大震災を受けてアンケート結果から 救助の頼りは地域の人が1番
- 阪神大震災を受けてアンケート結果から ボランティアに参加したい 自衛隊の早期出動を
- 阪神大震災を経験して
- 活断層について 過去の地震 今大切なことは 一口メモ
- 災害は忘れたころにやってくる だから今 各地区避難場所 新たな地域防災計画づくり
- 5月カレンダー 季節の詩
- 5月のカレンダー 行楽期の火災予防
- 平成7年3月31日現在長門市の財政状況の公表
- 市有財産の状況 市債の状況 平成7年市長への年賀状から
- わくわくひろば エンジョイ仲間達 達者です ちょっと小耳にはさんだ
- 達者です 連絡帳深川中学校発 こんにちはふるさとながと
- 熱血新鮮力 市政だより吹き込みスタート 愛称は「みすゞ時計」に 首都圏応援団
- 中央公民館大講堂改修記念生涯学習講演会 新人職員研修スタート 木屋川に稚鮎の放流 わが家のスター 食推のおすすめ料理
- 情報ホットライン 国保の人間ドック申込み 水道料金引き上げ ハングル語講座受講者募集 春の交通安全健民運動
- くらしの情報 いきいきシルバー作品展 緑化募金ありがとうございました 近松祭in長門'95夏 外国人のための日本語講座
- 市民ギャラリー あの時、あの頃・・・ 表紙の言葉