ページのトップへ

旧長門市広報 第301号 昭和47年1月1日発行
- 1971年市政のあゆみ
- 長門市長 長都市議会議長年頭挨拶 各地区で成人式を開催します 新入学児童の身体検査
- 市長さん街頭巡回 共同募金・歳末たすけあい ご協力ありがとうございました
- 老人医療費の無料化スタート 民生委員決まる 12月定例市議会20議案を審議可決
詳細はこちら
旧長門市広報 第302号 昭和47年2月1日発行
- 魚のニュータウン 漁礁づくり
- 所得税・個人事業税・市県民税の申告は3月15日までに済ませましょう
- 決意も新たに消防体制の万全を誓う 共同募金 長門市駅に旅客営業センターがオープン 青年の船にのって
- 保育園の園児募集 晴やかに378人が成人 もうすぐ1年生 ただ今工事中
詳細はこちら
旧長門市広報 第303号 昭和47年3月1日発行
- 仙崎に漁民住宅 はじめての高層アパート
- ごみ収集区域を広げます 選挙悪習をはね返そう 白ばら会にご参加下さい 固定資産課税台帳の縦覧
- 国民健康保険証の検認をお忘れなく 公民館学級生を募集 武道館が完成
- 市民交通共済に加入を 歩行者用の信号機を設置 母子家庭などの中学校卒業者激励会開催
詳細はこちら
旧長門市広報 第304号 昭和47年4月1日発行
- 急ピッチですすむ下水道工事 9月に運転開始をめざす東深川終末処理場
- 昭和47年度予算と主な事業 消防署発足 通中学校にプール 俵山に市営住宅
- 保健衛生課の新設と窓口業務の充実 人事異動
- 水洗便所へ改造を 急行はぎ号運転を開始 長門市連合婦人会総会開催 各種検診・予防接種
詳細はこちら
旧長門市広報 第305号 昭和47年5月1日発行
- 自然に親しみ歩こうわが郷土 青海から高山までの登山道建設中
- 昭和46年度3月末日現在の長門市の財政の公表
- 市の機構が大幅に変わる 市民相談室開設 公害の窓口を保健衛生課へ 各種募集
- 国民年金の特別納付は6月30日が期限 大日比湾でイルカ通沖で鯨を捕獲 各種検診予防接種
詳細はこちら
旧長門市広報 第306号 昭和47年6月1日発行
- 恐ろしい日本脳炎を防ごう
- 昭和46年度下半期水道事業の業務状況公表 昭和47年度水道事業予算のあらまし
- 利用しよう市民相談室 広域圏整備計画 市議会だより 消防庁舎の建設に着手
- 犬は正しく飼いましょう 福祉年金所得状況の定時届を 踏切事故をなくそう 野外活動指導者講習会
詳細はこちら
旧長門市広報 第307号 昭和47年7月1日発行
- いこいの湯 湯本温泉恩湯が近く完成
- 市議会だより 老人福祉・同和対策・保健衛生などを充実する補正予算を可決 夏の防犯と水の事故
- 仙崎のスクールゾーンを設定 盲人福祉協会長門支部の会員が長寿園訪問 いわれなき差別をなくしましょう
- こんにちは保健婦です 道路沿いの土地埋立てに注意 学制発布満百年記念講演会 板持に簡易郵便局が開設
詳細はこちら
旧長門市広報 第308号 昭和47年8月1日発行
- 7月9日からの集中豪雨被害
- 7月臨時市議会で助役を3選 長門市農業委員きまる各種募集とお知らせ
- 敬老金の申請をしましょう 青海島キャンプ村がオープン 通中にプール完成 長門警察署管内が重大交通事故多発地に
- いらない犬買上げます まむしに咬まれたらすぐ医師へ おとしよりに憩いの室を
詳細はこちら
旧長門市広報 第309号 昭和47年9月1日発行
- 生き生きとがんばるおとしより
- 15日は敬老の日 街路灯も点燈式 市長表彰 各地区ソフトボール大会成績
- 秋の交通安全健民運動 スクールゾーンの定着化 安全指導の強化 同和問題を考える
- 国保だより 国民健康保険のしくみ 保健婦による保健指導の受け方 各種検査検診等
- 長門市都市計画用途地域原案きまる
- 用途地域とは 長門市の用途地域の原案 用途地域内の建物の用途制限
詳細はこちら
旧長門市広報 第310号 昭和47年10月1日発行
- 東深川公共下水10日から使用開始
- 9月定例市議会 消防署を広域行政で KRYでながとだより 市内ではじめて押しボタン式信号
- 第17回市民文化祭 多彩なプログラムで催される 給食パンの批評会 同和問題を考える
- 国保と交通事故 各種お知らせ 交通安全標語選定 レントゲン車の巡回
- 長門市消防本部・消防署業務開始
- スタートする常備業務 予防と警防さらに救急業務も
- 組織と機構 消防機械
- 早期通報 通報の要領 出動の方法 火災信号灯の点灯 地区別火災信号灯
詳細はこちら
旧長門市広報 第311号 昭和47年11月1日発行
- 市婦人連絡協議会で第5回体育祭を開催
- 昭和47年度9月30日における長門市の財政状況公表
- 臨時市議会 教育委員を再任 国民年金だより 今年は学制発布100年 同和問題を考える
- 今年の市政功労者に2団体・8氏 各種スポーツ大会案内 KRYテレビで長門市だより
- 消費者行政特集号 豊かさを考えましょう
- 市内主婦の買物アンケートから 消費者行政の展開とあすへの生活設計 買物の苦情や相談は市民相談室へ
- 食品の上手な買い方えらび方 消費者保護基本法
- 食品の添加物 はかりと買物
詳細はこちら
旧長門市広報 第312号 昭和47年12月1日発行
- 消化訓練より火事を出さないように
- 昭和47年度上半期の水道事業の業務状況の公表 旧長門病院の伝染病棟の建物を競売 長門のうた歌詞募集
- 歳末特集 大掃除は早めに 市役所の窓口は 火事と救急
- 冬休みは子どもとつきあおう 長門地区広域行政事務組合消防幹部要員と消防吏員募集 工業統計調査を実施
- 12月10日衆議院議員総選挙 11月臨時議会開催 オリエンテーリング大会 同和問題を考える
- 老人医療助成制度がかわる 児童扶養手当制度が改正 人権擁護相談所の開設 クリーニングと事故
詳細はこちら

アクセスランキング
 |  旧長門市807号 平成8年1月 |
---|
 |  油谷町475号 平成14年3月 |
---|
 |  三隅町137号 昭和49年7月 |
---|