旧長門市広報 第845号 平成9年9月1日発行

- 私もできます、応急手当 目次
- 9月1日は防災の日 防災は日頃の心掛けから
- 気象情報をよく聞き早目の対応を 台風に備えて 通過後の確認 気象知識 台風の大きさ 台風の強さ 避難場所
- 災害から守るために 被害の防止、軽減を図る 自主防災組織 湯町区自主防災組織図
- あなたの家族とまちを、災害から守るために なぜ組織は必要か 組織づくりは 中国電力から 災害時ボランティア募集
- 9月10日全国下水道促進デー 作品募集 下水道いろいろコンクール
- 秋の全国交通安全 思いやりみんなですすめる交通安全 運動の重点目標 交通事故状況 あなたも参加してみませんか 第12回長門・大津地区交通安全のつどい
- 9月のカレンダー 季節の詩「月見」
- ハイこちら119 9月1日は「防災の日」(地震に備えよう) 9月のカレンダー
- わくわくひろば エンジョイ仲間達48 達者です51 ちょっと小耳にはさんだ
- 達者です51 仙崎小学校発連絡帳 ふるさとながと41
- 熱血!新戦力53 県道下関長門線バイパス全面開通 3漁協の招待で地引き網を体験 応援団50 みすゞとの出会い
- おめでとう全国大会出場 「心のかよう福祉社会」の実現をめざして 商品豪華な俵山温泉納涼祭り わが家のスター 食推おすすめ料理
- 情報ホットライン 市民課 社会教育課 福祉事務所 図書館だより 9月水道修繕当番店
- 情報ホットライン 文化課 くらしの情報 試験 お知らせ やまぐち県民文化祭 山口県民謡コンクール大会 みすゞ詩集「曼珠沙華」
- 花一輪 ききょう あの時、あの頃 表紙の説明 香報